*2023新価格→在庫のみ値上がり前の旧価格にて提供します。
GIANT
IDIOM1
軽量アルミ[ALUXX]SL/Gradeフレームと
メインコンポーネントにシマノ「SORA(2×9)」を
採用したGIANTの20インチ小径ロードスポーツモデル!
ロングホイールベースの為、小径タイプでありながら
直進安定性抜群!!
・完成車重量:9.9㎏ ・折り畳みステム採用
・メインコンポ:シマノSORA(2×8)
¥メーカープライス ¥127,600 ↓
¥104,400(税込¥114,840)
*2023新価格「¥143,000」→在庫のみ値上がり前の旧価格にて提供します。
*2023新価格→在庫のみ値上がり前の旧価格にて提供します。
IDIOM2
軽量アルミ[ALUXX]SL/Gradeフレームと
メインコンポーネントにシマノ「ACERA(2×8・リア11/32ギア)」
採用したGIANTの20インチ小径スポーツモデル!
ロングホイールベースの為、小径タイプでありながら
直進安定性抜群!!
・完成車重量:9.5㎏ ・折り畳みステム採用
・メインコンポ:シマノACERA(2×8)
¥メーカープライス ¥88,000 ↓
¥72,000(税込¥79,200)
*2023新価格「¥99,000」→在庫のみ値上がり前の旧価格にて提供します。
FARNATIAGRA
エントリーロードバイク「FARNA CLARIS」の上位モデル。
メインコンポがクラリス(8S)からサイクリンググレードとしては最上級モデルであるティアグラにスイッチされ、ブレーキに関してはレースモデルである「105」を採用した。
スタンドも取付可能なスポーツロードバイクを身近に感じられるモデルでありながら、レース参戦も可能なハイスペックロードバイク!
size:500 (適応身長175 ㎝前後)
カラー:マットレッド、ガンメタ
・メインコンポ:シマノTIAGRA(10S)
・ブレーキのみ105
重量:9.2㎏
メーカープライス¥134,200 ↓
特価¥109,800(税込¥120,780)
GIANT
CONTEND 2
ブラックカラー サイズ:M(適応身長175㎝前後)
グレナデンカラー サイズ:S(適応身長170㎝前後)
フレーム:アルミ
フォーク:カーボン
メインコンポ:シマノ・CLARIS(8S)
ブレーキ:リムブレーキ仕様
他パーツ類:GIANT
タイヤ:GIANT(28C)
重量:9.8㎏
メーカープライス ¥129,800 ↓
¥102,660(税込¥112,926)
電動クロスバイク
ブリヂストン
TBIe (B200&400)
軽量アルミフレーム!走りながら自動充電!!
・回生充電機能付き
・シマノ7スピード
・重量22.3㎏
B400(2023年NEW!)
・14.3Ah、エコ200㎞、オート105㎞、パワー62㎞
メーカープライス ¥174,000 ↓
¥136,000(税込¥149,600)
B200(2022年限定モデル!)
・8.8Ah、エコ125㎞、オート65㎞、パワー40㎞
メーカープライス ¥164,000 ↓
¥127,000(税込¥139,700)
BRIDGESTONE
RL3 DROP
上位モデルと同じく、フルカーボンフォークを採用し、初めてのロングライドも楽々♪
シマノ・クラリス(8S)とワイヤー類All外装式でメンテナンス性もとても良く、エントリーバイクにピッタリな一台!
size:490 (適応身長165~170㎝)
540 (適応身長175㎝以上)
カラー:ヘルズホワイト
・メインコンポ:シマノ・クラリス(8S)
・タイヤ・BRIDGESTONE 25C
メーカープライス ¥112,000 ↓
¥92,000(税込¥101,200)
SCOTT
SPEED STER40S
ケーブル類セミ内装式ハンドルを上位グレードモデル同様に採用したアルミ入門モデル。
そのレーシーなルックスは上位レースカーボンバイクと比較しても遜色なく、単純にフォルムなら、全ブランド中でも最高レベルといっても良い。
あくまでもエントリーバイクなので、コストを下げる為にコンポーネントはシマノの入門グレード「クラリス(2×8s)」、ブレーキも機械式discブレーキを採用しているが、このランク内における多くのブランドが乱立する中で明らかに存在感を放っている。
size:S (適応身長170 ㎝前後)
M (適応身長175㎝前後)
カラー:ブラック
・メインコンポ:シマノ・クラリス(8S)
・ブレーキ*機械式discブレーキ
メーカープライス ¥181,500 ↓
¥154,000(税込¥169,400)
GIANT
TCR ADVANCED2 KOM
成熟されきった、GIANTが誇る卓越した重量剛性比をもつ「アドバンスド・グレードカーボン」フレームと、左右対称デザインのフルカーボンフォークが優れた軽量化と剛性UPを両立。
28㎜まで対応できるタイヤクリアランスにより、あらゆる路面状況下で高いコントロール性をもち、性能だけではなく、「鉄」をイメージした黒味の強いシルバーカラーが特徴的な「コールドアイアンカラー」はそのルックスを一際際立たせる。
メインコンポーネントはシマノ105(リムブレーキ仕様)
サイズ:S(適応身長170㎝前後)
カラー:コールドアイアンカラー
フレーム&フロントフォーク:カーボン
メインコンポ:シマノ・105(11S)
ブレーキ:リムブレーキ仕様
他パーツ類:GIANT
タイヤ:GIANT GAVIA AC1(チューブレスレディ)
重量:7.9㎏
メーカープライス ¥308,000 ↓
¥260,000(税込¥286,000)
GIANT
CONTEND AR4
高めのスタックハイトと、38㎜幅タイヤまで装着可能なフレームが特徴の「オールロードコンセプト」ARシリーズ。
D-FUSEシートポストと32㎜タイヤ。フェンダー装着可能など汎用性が高く、サイクリングの世界を更に広げてくれる。
前後12㎜スルーアクスル⁺フラットマウンの最新規格&シマノ「CLARIS」メカニカルディスクブレーキを採用。
サイズ:XS(適応身長165㎝前後)
S(適応身長170㎝前後)
M(適応身長175㎝前後) カラー:ヘタマイト
サイズ:XS(適応身長165㎝前後)
S(適応身長170㎝前後)
M(適応身長175㎝前後) カラー:ブラック
フレーム&フロントフォーク:アルミ&カーボン
メインコンポ:シマノ・クラリス(8S)
ブレーキ:TEKTRO DISC
他パーツ類:GIANT
タイヤ:GIANT R-3AC 32C
メーカープライス ¥147,400 ↓
¥116,580(税込¥128,238)
CORRATEC
CT-ROAD
まるで上位グレードのカーボンモデルのようなビジュアルの、インナーナルケーブル仕様がとてもスマートな印象を与えるコラテックのエントリーモデル。
長めのヘッドチューブとホイールベースでアップライトなポジションが取りやすく、初心者のサイクリングやロングライドに最適です。
レースグレードバイクと同様に、ハンドリングに優れた「テーパーヘッドチューブ」やチェーンのステー干渉を軽減する「LPCテクノロジー」を採用しています。
カーボンフォーク、ラウンドトップチューブ、扁平シートステーを採用して振動吸収性を高めているので、長時間の通勤や通学での利用にも最適でしょう。
サイズ:480(適応身長170㎝前後) カラー:ホワイト、ブラック
440(適応身長165㎝前後) カラー:ブラック
フレーム&フロントフォーク:アルミ&カーボン
メインコンポ:シマノ・クラリス(8S)
他パーツ類:ZZYZX
タイヤ:ZZYZX
メーカープライス¥132,000 ↓
¥108,000(税込¥118,800)
I
MICHELIN
power cup
フレンチタイヤブランドのエース格「ミシュラン」のフラッグシップ「powerRoAD」発表から2年。新しいフラッグシップタイヤ「power cup」(パワーカップ)が登場!
コンパウンドに「GUM-Xテクノロジー」を採用したことにより、前作の「powerRoAd」に比べ、転がり抵抗を12~15%up!
ウエット時でのグリップ力は前作ハイグリップタイヤの「powerALLseason」と同レベルになり、総合性能は前作を完全に凌駕することとなっている。
既に世界トップクラスのプロロードチームに機材供給され、グランツールでステージ優勝するなど結果を残している。
近年スタンダード化したオールブラックカラーだけでなく、クラシカルなグラフィックが逆に魅力的なサイドクリームカラー(クラシックカラー)もラインナップされる。
WO (クリンチャー)25、28C ¥7100
WO(クリンチャー・クラシックカラータイプ)28C ¥7560
TLR(チューブレスレディ)25、28C ¥9000 *税抜
GIANT
FORMA
まるで本格的なエアロロードバイクのような軽量アルミフレームに、ロードコンポーネントであるシマノ「CLARIS」とGIANT R3(28C)タイヤを搭載。
フラットバーロードという名称を世に知らしめた名機「FOR」の街乗り最速というコンセプトを体現している。
サイズ:S(適応身長170㎝前後) カラー:ライム
フレーム&フロントフォーク:アルミ
メインコンポ:シマノ・クラリス(8S)
ブレーキ:TEKTRO TEB177
他パーツ類:GIANT
タイヤ:GIANT R-3AC 28C
メーカープライス ¥95,700 ↓
¥75,690(税込¥83,259)
KMC 12&11速チェーン&ミッシングリンク
シマノ、カンパ、スラム3種コンポーネント全てに対応!!
各種パーツメーカーのフラッグシップグレードを上回るスペックを誇る最上級チェーンにオーロラカラーバージョンが登場!!
世界のチェーンブランド「KMC」のレースグレード最高級チェーン(X12&11)&ミッシングリンクに、未だ熱の冷めない、流行りの「オーロラカラー」バージョンが新登場!!
シマノ、カンパ、スラムの世界3大パーツメーカーの11&12速コンポ全てに対応しています。
*各種チェーンにはミッシングリンク付き
レースライダーには特におススメ!
最上位の性能を流行りのオイルスリックカラーで実感してください!!
NESTO
FALAD PRO
史上最強のコスパを誇る本格ロード
が再入荷。
サイズ:465㎜(適応身長:170㎝前後)
500㎜(適応身長:175㎝前後)
カラー:マットブラック&ゴールド
重量:9.2㎏
シマノCLARIS(2×8)
カーボンフロントフォーク
溶接部が美しいスムースウェルドフレーム
軽量アルミ使用
メーカープライス¥ 121,000 ↓
¥93,500(税込¥102,850)
2022 GIANT
ESCAPE R DROP
サイズ:S(適応身長170㎝前後)
M(適応身長175㎝前後)
カラー:カッパー(SizeS)
ホワイト(SizeS)
マットブラック(sizeM)
コンポ:シマノクラリス(8S)
重量:10,9㎏
メーカープライス:¥93,500 ↓
¥73,950(税込¥81,345)
Vittoria
CORSA N.EXT
(コルサ ネクスト)
プロレベルから市民レーサーまで、「レース定番タイヤ」のCORSA(コルサ)シリーズ
の走行性能はそのままに、高い耐久力をもプラスした、CORSA N.EXT(コルサネクスト)
が早速入荷!
新開発のシリカとグラフェンにより大幅に改善された新コンパウンドを採用。
更にナイロンケーシング構造により、「転がり抵抗」「グリップ」「耐摩耗性」を向上させています。
トレッドパターンは従来のコルサを継承した縦溝型を採用。高速巡行時での転がり効率と強いコーナー時でのグリップとハンドリング性能をもっています。
中でも特筆すべきなのはその「耐久力」で、トレッド表面下に高密度のプロテクションベルトを採用し、100TPIのナイロンケーシングをセンタートレッド下に3層の「レイヤー構造」としています。
これまでレースタイヤの耐久力に不満をもっていた方などは
特におススメです!
入荷 26C&28C(共にクリンチャータイヤ)
YAMAHA
PAS VIENTA5
バッテリー/12.3Ah エコ74㎞、標準54㎞ パワー:45㎞
・内装5段変速、アルミフレーム、液晶マルチファンクションメーター
*マルチファンクションメーター仕様はラストです。
メーカープライス¥144,100
特価¥120,000(税込¥132,000)
・14.3Ah、エコ200㎞、オート105㎞、パワー62㎞
・回生充電機能付き
・シマノ7スピード
・重量22.3㎏
メーカープライス ¥174,000 ↓
特価¥142,000(税込¥156,200)
khodaaBloom
RAlL D
カラー&サイズ:480㎜(適応身長170㎝前後)↓
マットグリーン
カラー&サイズ:480㎜(適応身長170㎝前後)↓
マットブラック
コンポ:シマノALTUS(8S)
前後油圧ブレーキ
重量:10,9㎏
ライト&スタンド付き
メーカープライス ¥78,100 ↓
特価¥63,900(税込¥70,290)
GIANT
ESCAPE RⅮisc
サイズ:S(適応身長170㎝前後)
M(適応身長175㎝前後)
カラー:マットブラックシルバー
コンポ:マイクロシフト(8s)
ブレーキ:前後油圧ディスク
メーカープライス ¥79,200 ↓
¥62,640(税込¥68,904)
2022 GIANT
TCR ADVANCED 2 DISC KOM
元祖オールラウンドロードバイク!32㎜まで対応のタイヤクリアランスのdiscブレーキ専用設計軽量カーボンフレームはプログレード「SLモデル」の設計思想を受け継ぎ、優れた重量&剛性バランスと空力性能を誇る。
ステージを選ばずに戦える一台!!
サイズ:S(適応身長170㎝前後)
カラー:ブラックカラー
コンポ:シマノ105(2×11S)
タイヤ:GIANT25Cチューブレスレディ
重量:8.3㎏
メーカープライス ¥352,000
2022GIANT
CONTEND1
ローズウッドカラー
クセのないルックスが人気の入門ロード「CONTEND(コンテンド)」。オフセットシートステイとD-FUSEシートポスト、シャープなフルカーボンフォークが、上位グレードバイクのもつレーシーな姿&形を彷彿とさせるインパクトを残す。
ケーブル内装化も果たし、他にはほとんど見られない個性あるカラーチョイス(ローズウッドカラー)もあって、性能だけでなく、見た目もバッチリ!
サイズ:M(適応身長175㎝前後)
コンポ:シマノSORA(2×9)
タイヤ:GIANT28C
メーカープライス¥140,800 ↓
特価¥118,000(税込¥129,800)
khodaaBloom
RAlL (トキオレンジカラー)
コストパフォーマンスが非常に高い(スタンド&ライト付き)国内メーカーが誇る軽量クロスバイク。
この価格帯ではトップクラスの性能を誇るこのRAlL(レイル)にトキオレンジカラーが登場!
佐渡(新潟県)1周210㎞もこなしてしまえるほどの実力のスポーツバイクをより個性的に乗りこなせ!
サイズ:440(適応身長165㎝前後)
480(適応身長170㎝前後)
コンポ:シマノAUTAS(8×2S)
タイヤ:マキシス32C
メーカープライス ¥68,200 ↓
特価¥55,800(税込¥61,380)
GIANT
ATX
軽量アルミフレームをベースに、75㎜トラベルのサスペンションフォークや、シマノ製3×7速ドライブトレイン、制動力の高いディスクブレーキなどスタンダードな誰にでも扱いやすい仕様となっている。
ダートから舗装路まで対応できるセミブロックタイヤとキックスタンドを標準装備し、走破性&コントロール性の他、利便性も追加。内装式ケーブルによって見た目も非常にスポーティーになっている。
サイズ:M(適応身長175㎝前後)
カラー:ブルー
コンポ:シマノTourney7S
タイヤ:GIANT27.5×2.1 セミブロック
重量:14.1㎏
サスペンション:80㎜トラベルフォーク
特価¥48,800(税込¥53,680)
MAGI
CATALINA APEX
独自のルックスで人気のスラム・APEX装備の
スチールフレーム&ディスクブレーキ仕様の
グラベルロードバイク!!
サイズ:490
カラー:マットモスグリーン、マットチタン
メインコンポ:スラム・APEX(11S)
タイヤ:35C
メーカープライス ¥159,500 ↓
特価¥138,000(税込¥151,800)
GIANT
ESCAPE RXDISC
カラー:マットブラック
サイズ:XS(適応身長:165㎝前後)
コンポ:シマノ2×9
ブレーキ:前後油圧ディスクブレーキ
特価:¥72,000(税込¥79,200)
少量入荷!!
GIANT
ESCAPE RX3
↑ブルー
サイズ;XS(適応身長:165㎝前後)
↑ホワイト
サイズ:S(適応身長:170㎝前後)
サイズ:M(適応身長:175㎝前後)
メインコンポ:シマノ2×9
重量:10.3㎏
メーカープライス ¥88,000 ↓
¥69,600(税込¥76,560)
2022 GIANT
TALON
サイズ:S(適応身長:170㎝前後)
カラー:サテンナイトシールド
メインコンポ:シマノ2×9
重量:14㎏
メーカープライス:86,900 ↓
¥68,730(税込¥75,603)
2022SCOTT
SUBCROSS50
サイズ S(適応身長:170㎝前後)
M(適応身長:175㎝前後)
カラー:ブラウン
メインコンポ:シマノ2×8
メーカープライス¥71,500 ↓
¥61,800(税込¥67,980)
GIANT
CROSTAR
カラー:ブラック&ホワイト
サイズ:S(適応身長:170㎝前後)
コンポ:シマノ3×8
重量:10㎏
メーカープライス ¥79,200 ↓
¥62,640(税込¥68,904)
GIANT
ESCAPE R3
↑ブラックトーン
サイズM(適応身長:175㎝前後)
↑ブルー
サイズXS(適応身長:165㎝前後)
↑イエロー
サイズS(適応身長:170㎝前後)
↑ホワイト
サイズXS(適応身長:165㎝前後)
サイズS(適応身長:170㎝前後)
サイズM(適応身長:175㎝前後)
メーカープライス ¥67,100 ↓
¥53,000(税込¥58,300)
DE ROSA
IDOL DISK105
アイドル伝統である弓なりのトップチューブは優雅でエレガントそのもの!フォークとチェーンステー内側とシートポストは、グレー色にペイントされ、非常にお洒落で上品な仕上がり!!
全てのワイヤー&ホースはフレームに内装されております。
現車のサーモンピンクカラーは絶版カラーとなっています。
カラー:サーモンピンク
サイズ:46(適応身長165~170㎝)
BB:386
メインコンポ:シマノ105
ホイール:シマノWH-RS170
ハンドル&ステム:FSA ACR SYSTEM
上代¥495,000 ↓
特価¥424,000(税込¥466,400)
2022 参考価格(値上げになりました。)
・完成車上代¥583,000
・フレーム上代¥440,000
*2022フレームの価格で現車の完成車が購入できるイメージです。
カンパニョーロ
BORA ULTRA50 limited (限定仕様モデル)
厳しい登坂から超高速の平坦コースまで、全ステージ対応のカンパ最速のレースホイールが2日間限定で驚きの価格に!!
カンパニョーロのレース最上級ホイール(リムブレーキ仕様)の限定レッドデカールバージョンを2日限定で「特価」に致します!!
スペック
リムハイト:50mm
リム内幅:C17(17㎜)
リム外幅:24㎜
CULTセラミックベアリング
AC3特殊加工
重量:1435g
専用ブレーキシュー&バッグ付き
メーカープライス
カンパ対応:410,000(税別)
シマノ対応:411,000(税別)
2日限定特価(35%OFF)¥268,000(税込¥294,800)
電動クロスバイク
ブリヂストン
TBIe (2022NEW!!)
・14.3Ah、エコ200㎞、オート105㎞、パワー62㎞
・回生充電機能付き
・シマノ7スピード
・重量22.3㎏
メーカープライス ¥152,000 ↓
特価¥129,800(税込¥142,780)
MAVIC
COSMIC SL40 (リムブレーキ仕様)
コースを選ばない40㎜ハイトがライダーのポテンシャルを更に引き出す!!
メーカープライス¥160,000 ↓
特価¥128,000(税込¥140,800)
MAVIC
COSMIC SLR65 DCL
リムテープレス仕様のFORE CARBON搭載SLRシリーズ初となる「65㎜ハイトリム」で平均速度の高いロードレースや、平坦コースでの競技大会が多めなトライアスロンでの使用が最適なカーボンディスクブレーキホイール。
高さ65㎜エアフォイルリムが空気抵抗を最低限に抑えながら風を切って進むことを可能とし、26㎜幅のプロファイルが強い横風を受けても高い安定性を保持します。
新設計のスポークも採用され、なんと「5ワット」ものパワーが節約されることが立証されています。
・表面層に新しいUD²仕上げを採用。
・リムハイト65㎜、リム外幅26㎜/内幅19㎜、NACAリムプロファイル
・ディスクブレーキ専用設計
・インフィニティプラットフォーム、高剛性のアスクル、耐久性の高いベアリング、干渉しないスポーク組み
・軽くて速いフリーホイールテクノロジー
・自動的な与圧で調整する
メーカープライス¥286,000 ↓
¥221,000(税込¥243,100)
2021
DE ROSA
SK pininfarina
MERAK「メラク」と並ぶデ・ローザの誇るフラッグシップモデル。メラクが軽量オールラウンダーモデルなのに対し、こちらはdiscブレーキ対応エアロロードで、まるでTTマシンのような迫力のあるフォルム。
平坦コースやアップダウン系のレースで既にプロロードチーム「コフィディス」を中心に数多くの勝ち星を挙げており、新ロゴになっただけでなく、フレームのパイプ形状を見直し、強度、剛性をさらに高めただけではなく、前作よりも更に軽量化されているこのフレームが、、、。
各色各1本の限定特価!!
サイズ&カラー:500(ブルーグロッシー)
460(ステルスマット)
*DISCブレーキ対応フレーム
ヘッド、ピラー、スルーアスクル付き
*別売のFSA/ACRステム使用でフル内装
メーカープライス:¥450,000↓
限定特価¥348,000
Campagnolo
ZONDA C17 w/o
非常に選択肢の狭い5~7万円代のホイール群の中でも初心者の最初のホイールグレードアップとして、大変人気の高いカンパニョーロの誇る中級グレードのアルミホイール!
カンパニョーロホイールの誇る、ハブの回転性能、スポークの耐久性、リムの摩耗耐久力はこのグレードと言えど健在!
メーカープライス¥73,700 ↓
¥53,600(税込¥58,960)
2021
LOUIS GARNEAU
SETTER 9.0 DISC
軽量なアルミフレームを使用している為、見た目は少しゴツイが、前後油圧discブレーキを採用しながらも重量11.7㎏と軽量。
この価格帯のスポーツバイクの中では珍しくALLシマノ製のパーツ群で構成されており、高ランクの快適性を約束!
また、普段の足として、、通勤時の使用など日常使いを重視して、スタンドやフェンダー等のオプションパーツを装備できるように走行性と実用性を両立できるコンセプトの元に製造されています。
サイズ(420㎜) ブルーメタリックカラー
前後油圧discブレーキ
完成車重量:11.7㎏
メーカープライス ¥69,300↓
¥56,800(税込¥62,480)
SHIMANO,GIANT,BIANCHI,
ANCHOR,LOOK,TIME,ORBEA,
COLNAGO,COLUMBUS,BH,RIDLEY,
SCHWINN,CKT,TESTACH,
横浜の自転車屋、クロスバイク、
大特価、折りたたみ自転車、
折り畳み自転車、bd-1、横浜、
FOCUS,LAPIEERE,CERVELO,DEROSA
MASI,SOMEC,LOUISGARNEAU,
CINELLI,SCOTT,CORRATEC
シマノ,ジャイアント,ビアンキ,
コルナゴ,アンカー,シマノ,デローザ,DEORE,XT
DURA,DURAACE,ULTEGRA,105,SLX,XTR,ALFINE
アルフィーネ
ブリヂストン,ヤマハ,パナソニック,
BRUNO,ARAYA,KONA,PANASONIC,
TNI,CENTURION,
大和、海老名、瀬谷、小径車、ミニベロ、
コルナゴC59が日本一安い